朝活をしたり、待ち合わせなどで朝からカフェを利用したい方に向けて、調布駅近隣カフェの営業開始時間・終了時間をまとめて見ました。参考までにどうぞ。
Contents
開店時間まとめ
店名 | ニューヨーカーズカフェ | スターバックス | ドトールコーヒー | シャノアール | ちとせやcafe | カフェいづみ | 猿田彦珈琲 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
駅徒歩 | 1分 | 1分 | 2分 | 2分 | 1分 | 5分 | 4分 |
平日 | 7:00~ | 7:00~ | 7:30~ | 7:00~ | 7:00~ | 7:00~ | 10:00~ |
土 | 7:30~ | 7:00~ | 7:30~ | 7:00~ | 7:00~ | 10:00~ | 10:00~ |
日・祝 | 8:00~ | 7:00~ | 8:00~ | 7:00~ | 7:00~ | 10:00~ | 10:00~ |
価格 | 330円〜 | 319円〜 | 224円~ | 350円~ | 250円~ | 500円~ | 495円~ |
コスパの良さはドトール・ちとせやcafeですが、それぞれの店舗の特徴を続きに書きます。
朝7:00~
ニューヨーカーズカフェ
駅からのアクセスが良く便利なお店。お店の外から窓際のカウンター席が空いているかチェックできるのも良いですね。座席数は98席。
店名 | ニューヨーカーズカフェ |
---|---|
住所 | 東京都調布市布田1-41-2 原政ビル1階 |
駅徒歩 | 1分 |
メニュー | 食べログ |
SNS | #ニューヨーカーズカフェで検索 |
スターバックス

調布に2店舗あるスターバックスですが、どちらも営業時間は同じです。おすすめはトリエ京王調布店。完全禁煙なのと、”モバイルオーダー”を使うと待たずに受け取れるのが特徴。暖かい日はテラス席もいいです。
店名 | スターバックス トリエ京王調布店 |
---|---|
住所 | 東京都調布市布田4-4-22 トリエ京王調布 A館 2F |
駅徒歩 | 1分 |
メニュー | 食べログ |
SNS | #スタバで検索 |
シャノアール

昔ながらの喫茶店風のシャノアール。注文も受け取りも席で行うフルサービス型なのに低価格なのが他のカフェとの違いです。
店名 | シャノアール |
---|---|
住所 | 東京都調布市布田1-44-3 高橋ビル 2F |
駅徒歩 | 2分 |
メニュー | 食べログ |
SNS | #シャノアールで検索 |
ちとせやcafe
駅北口のロータリーに面していて、コスパも良いことから使い勝手の良いカフェです。
店名 | ちとせやcafe |
---|---|
住所 | 東京都調布市布田1-39 |
駅徒歩 | 1分 |
メニュー | 食べログ |
SNS | #ちとせやcafeで検索 |
カフェいづみ
とてもおしゃれなコーヒーショップのいづみさん。光が差し込む開放的な空間で、ゆっくりとコーヒーを楽しむのに最適です。席数は少なめです。
店名 | カフェいづみ |
---|---|
住所 | 東京都調布市布田2-32-32 |
駅徒歩 | 5分 |
メニュー | 食べログ |
SNS | #カフェいづみで検索 |
朝7:30~
ドトールコーヒー
コンビニやマクドナルドを除けば、近隣で最も低価格。調布駅北口パルコの奥と南口ロータリー沿いにありますが、南口の方が使い勝手が良いです。席数は97席で、カウンター席や2人掛けテーブルも多いので比較的入りやすいです。
店名 | ドトールコーヒー 調布駅南口店 |
---|---|
住所 | 東京都調布市布田4-17-10 102 |
駅徒歩 | 2分 |
メニュー | 食べログ |
SNS | #ドトールコーヒーで検索 |
朝10:00~
猿田彦珈琲

雰囲気も良い猿田彦珈琲さんですが、オープンは10:00です。早朝利用はできないですが、美味しいコーヒーを飲みながらカウンター席で仕事や読書をしている方も見かけます。
店名 | 猿田彦珈琲 |
---|---|
住所 | 東京都調布市小島町2-61-1 トリエ京王調布 C館 1F |
駅徒歩 | 4分 |
メニュー | 食べログ |
SNS | #猿田彦珈琲で検索 |
閉店時間まとめ
店名 | ニューヨーカーズカフェ | スターバックス | ドトールコーヒー | シャノアール | ちとせやcafe | カフェいづみ | 猿田彦珈琲 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
駅徒歩 | 1分 | 1分 | 2分 | 2分 | 1分 | 5分 | 4分 |
平日 | 22:30 | 22:00 | 21:00 | 23:00 | 22:00 | 18:00 | 21:00 |
土 | 22:00 | 22:00 | 21:00 | 23:00 | 22:00 | 18:00 | 21:00 |
日・祝 | 21:00 | 22:00 | 21:00 | 23:00 | 21:00 | 18:00 | 21:00 |
価格 | 330円〜 | 319円〜 | 224円~ | 350円~ | 250円~ | 500円~ | 495円~ |
夜18:00まで
カフェいづみ
夜は早めにクローズするのがカフェいづみさん。仕事終わりに寄るのは難しいので、日中に美味しいコーヒーをゆっくり楽しむのに利用するのが良いようです。

夜21:00まで
ドトールコーヒー
他のカフェよりも少しだけ閉店時間が早いです。コーヒーも安価なのであまり遅くまで営業しない方針なのかもですね。
猿田彦珈琲
トリエの営業時間に合わせているのか、猿田彦珈琲も21時までです。映画を見た後に寄ろうと思った方は、映画の終了時間にご注意を。
夜22:00まで
スターバックス
遅くまで空いているスターバックス。ちょっと甘いものを食べながらくつろぐのも良いですよね。

ちとせやcafe
低価格ながら遅くまで空いているちとせやcafe。食事メニューもあるので軽食を食べて帰るのも良いですね。
夜22:30まで
ニューヨーカーズカフェ
パスタなどの軽食とのセットメニューもありますので食事をしながら勉強や仕事をしている様子も見かけます。
夜23:00まで
シャノアール
朝7時から夜23時までと最も営業時間が長いシャノアール。大きめのテーブルもあるのでグループでの利用も良いですね。
wifi・電源まとめ
店名 | ニューヨーカーズカフェ | スターバックス | ドトールコーヒー | シャノアール | ちとせやcafe | カフェいづみ | 猿田彦珈琲 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
wifi | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ |
電源 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × |
喫煙 | 可(分煙) | 禁煙 | 可(分煙) | 可(分煙) | 可(分煙) | 禁煙 | 禁煙 |
wifiや電源の完備状況については大きな差は無いようです。価格・喫煙・席数あとは雰囲気を好みで選ぶ形ですかね。