緑の看板の業務スーパーに行ったことはありますか?「業務スーパー」なんて名前ですが、一般の方でも普通に購入する事ができるスーパーです。
実は調布にもあるのですが、あまり目立たない場所にあるため僕も調布に住んで数年間はその存在を知らなかったのですよ。今回、タピオカドリンク購入目的で行ってみたのですが、意外と珍しい食材があって楽しい発見でしたよ。
業務スーパーの魅力は世界の輸入食材
業務スーパーという名前から「業務用のように大容量の食材があるのかな」という事は想像できると思いますが、覚えてもらいたいのは、世界各国の食材を取り揃えているという事。
チーズ・チョコレート・タピオカなど現地から輸入した方が美味しいものはたくさんありますからね。そんな美味しい食材をたくさん輸入しているのが業務スーパーなのです。
業務スーパーの運営会社は「神戸物産」という1985年に創業した会社。業績をぐんぐん伸ばしている上、実は東証1部上場会社。業務スーパーだけで店舗数は800以上、売上高も2100億円以上との事。株主優待もありますよ。
まず、冷凍タピオカミルクティーを買おう
業務スーパーは食料品や輸入菓子等の品揃えが豊富でとても楽しいのですが、おすすめなのがこちらの「タピオカドリンク(ミルクティー)」。冷凍食品コーナーに売っていまして、お値段なんと321円。1杯約80円!
「コスパ抜群!」「本当に美味しい!」とSNSで人気の商品です。
湯煎で解凍したら、水100gと牛乳150gと混ぜて出来上がり。ちょっと甘めのタピオカミルクティーの完成です。ちゃんとストローも付いてますよ。
View this post on Instagram
おウチでタピオカミルクティ。 侮れない旨さ‼︎タピオカもちもちやし♩ 甘さもちょうどいい。業務スーパー最高やん。 冷凍タピオカミルクティの素を湯煎して氷と牛乳注ぐだけ。ハマるなーっこれ! #業務スーパー #台湾 #タピオカ #ミルクティ
その他に何を買うか迷ったら…
業務スーパーって食材が豊富過ぎて何を買うか迷ってしまうもの。タピオカドリンクはもちろん買っていただきたいのですが、それ以外にもたくさん魅力的な商品があります。業務スーパーの商品と、それを使ったレシピを紹介しているブログがありましたのでリンクを貼っておきます。こちらも参考にどうぞ。
つつじヶ丘より徒歩15分
業務スーパーはつつじヶ丘と柴崎駅の中間地点の北側にありまして、つつじヶ丘からは徒歩15分。さらに駐車場が4つくらいしかなく、正直アクセスは悪いです。ただ食料品が安いので近隣の方にはとても愛されている穴場スーパーという位置付けです。
距離もある上、丘の上なのでちょっと大変ではありますが、自宅で美味しいタピオカミルクティーを飲んでみたい方は是非とも試してみてくださいね。
店名 | 業務スーパー 柴崎店 |
---|---|
住所 | 東京都調布市柴崎2丁目13-9 |
電話番号 | 042-440-3717 |
営業時間 | 9:00〜22:00 |