カフェ・スイーツ

【調布タピオカマップ】専門店・取扱店は13店舗以上に拡大中

調布のタピオカティー専門店「宝珠庵」さんを皮切りにタピオカドリンクの取り扱い店が日々増えてきました。本記事ではそんな店舗を見つけ次第随時更新していきますので、タピオカティー好きの方は是非一度巡ってみてくださいね!


※使い方は以下の通り

  1. 地図左上(調布タピオカマップの文字の横)をクリックして店舗一覧をみる。
  2. 地図内のタピオカマークをクリックして店舗詳細を確認する。

主要店舗は以下記事の続きをどうぞ!

更新情報

2020年2月:teaven(ティーブン)仙川店追加
2019年11月:ジェラフル(国領)追加

あわせて読みたい
【和風タピオカ】仙川のおしゃれカフェteaven(ティーブン)仙川駅徒歩3分ほどの商店街にあるteaven(ティーブン)さんに行ってきました。 商店街に突如現れるそのお洒落な空間に吸い寄せられ...

タピオカドリンク専門店は5店舗

宝珠庵(ほうじゅあん)

八雲台の住宅街にあるテイクアウト専門の台湾カフェ「宝珠庵」さん。生タピオカがもちもちで美味しいです。

店名 宝珠庵(ほうじゅあん)
アクセス 調布駅徒歩15分、布田・国領駅徒歩10分
営業時間 11:00〜21:00
食べログ [3.18]
インスタ ##宝珠庵 で検索
ウーバーイーツ 対応 ※ダウンロードこちら

↓初回は店頭よりウーバーイーツが安いです↓

あわせて読みたい
調布のウーバーイーツで頼めるタピオカドリンク【クーポンあり】タピオカ飲みたいけど、駅まで行くのが面倒!そんな時はウーバーイーツで注文をしましょう。初回1000円引きのクーポンもありますので、初めて...
あわせて読みたい
タピオカドリンクが美味しい宝珠庵は調布駅北口より徒歩15分こんにちは。調布にも美味しいタピオカミルクティーが飲めるお店ないかなと思っていたら、なんと布田駅や国領駅から徒歩10分、調布駅から徒歩1...

イニミニマニモ

調布駅徒歩3分の好立地の場所にオープンしたイニミニマニモさん。コスパが良いのが素敵!

店名 イニモニマニモ
アクセス 調布駅徒歩3分
営業時間 10:30〜20:30
食べログ [3.02]
インスタ #イニモニマニモ で検索
ウーバーイーツ 未対応 ※ダウンロードこちら
あわせて読みたい
調布駅から徒歩3分「イニミニマニモ調布店」(タピオカ専門店)はメニュー豊富でコスパ良し調布駅正面口から徒歩3分という好立地の場所に新しくタピオカドリンク店「イニミニマニモ」がオープンしました!初めて聞く名前ですのでオリジナ...

ゴンチャ(貢茶)

調布駅徒歩3分の好立地の場所のゴンチャ!詳細は別記事にて!

店名 ゴンチャ 調布店
アクセス 調布駅徒歩3分
営業時間 10:00〜21:00
食べログ [–]
インスタ #ゴンチャ で検索
ウーバーイーツ 未対応 ※ダウンロードこちら
あわせて読みたい
調布駅から徒歩3分!ゴンチャ (貢茶)が10月18日に調布パルコに登場タピオカ好きの皆さま、ついに調布ゴンチャが10月18日に登場しました! 「調布にゴンチャできて欲しいな〜」と思っていたのは、ゴンチ...

teaven(ティーブン)

仙川駅徒歩3分の好立地の場所に2020年にオープンしたタピオカ店!とにかくオシャレです!詳細は別記事にて!

店名 teaven(ティーブン)仙川店
アクセス 仙川駅徒歩3分
営業時間 11:00〜19:00
食べログ [–]
インスタ #teaven で検索
ウーバーイーツ 未対応 ※ダウンロードこちら
あわせて読みたい
【和風タピオカ】仙川のおしゃれカフェteaven(ティーブン)仙川駅徒歩3分ほどの商店街にあるteaven(ティーブン)さんに行ってきました。 商店街に突如現れるそのお洒落な空間に吸い寄せられ...

茶加匠(チャカショウ)


仙川駅から徒歩3分の好立地な場所にオープンした茶加匠(チャカショウ)。ミルクティーに雑味がなく、スッキリと飲みやすいです!

店名 茶加匠 仙川店(チャカショウ)
アクセス 仙川駅徒歩3分
営業時間 10:00〜21:00
食べログ [3.02]
インスタ #チャカショウ で検索
ウーバーイーツ 未対応 ※ダウンロードこちら
あわせて読みたい
仙川駅より徒歩3分。ついに本格タピオカ専門店チャカショウ(茶加匠)が登場!タピオカドリンク飲める「彩茶房(サイサボウ)」が閉店してしまった仙川ですが、なんと新たに「茶加匠(チャカショウ)」がオープンすることとな...

A LITTLE(アリトル)


茶加匠(チャカショウ)の近くにオープンしたA LITTLE(アリトル)。パッケージ可愛いですね!仙川もどんどんタピオカ店が増えていくのでしょうか?飲み比べが出来るのは楽しみですね!

店名 A LITTLE(アリトル)
アクセス 仙川駅徒歩3分
営業時間 10:00〜21:00
食べログ [3.02]
インスタ #アリトル で検索
ウーバーイーツ 未対応 ※ダウンロードこちら



タピオカドリンク取り扱いのあるカフェ

ちとせやCafe※現在取り扱いなし

調布駅北口のロータリー沿いにある「ちとせやCafe」です。タピオカ専門店では無いですが、クレープやケーキを食べながらついでにタピオカミルクティーを注文するのも良いですね。

(8/17追記)現在取り扱いがなくなったようです。もともとタピオカ専門店ではないので仕方なしですね!

店名 ちとせやCafe
アクセス 調布徒歩2分
営業時間 11:00〜21:00
食べログ [3.08]
インスタ #ちとせやCafe で検索
ウーバーイーツ 未対応 ※ダウンロードこちら

ダイニングカフェ YOSHIMI(ヨシミ)

調布パルコの1階にあるカフェ「yoshimi」でもタピオカ入りのミルクティーを取り扱っています。北海道発祥のカフェでハンバーグなどが主力のメニューのお店ですが、季節ドリンクとして「ふわふわタピオカミルクティー」があります。お値段は580円。クリームミルクティーとタピオカの相性も良さそうです。夜遅くまで空いているのも嬉しいですね。

店名 ダイニングカフェyoshimi
アクセス 調布駅徒歩3分
営業時間 10:00〜24:00
食べログ [3.07]
インスタ #cafeyoshimi で検索
ウーバーイーツ 未対応 ※ダウンロードこちら

成城石井スタイル デリ&カフェ


トリエ京王調布の中にある成城石井ですが、その奥には「成城石井スタイル デリ&カフェ」というカフェスペースがあります。ハンバーガーやらピッツァやら色々なメニューを取り扱っています。ついついトリエ京王調布のレストラン街に足を運んでしまっている方も多いと思いますので、この成城石井のカフェスペースは穴場ですよ。

そしてタピオカミルクティーがなんと299から楽しめます。専門店とは異なるものの、成城石井のタピオカティーですから一度は試さないとですね。

店名 成城石井スタイル デリ&カフェ
アクセス 調布駅徒歩2分
営業時間 10:00〜23:00
食べログ [3.08]
インスタ #成城石井カフェ で検索
ウーバーイーツ 未対応 ※ダウンロードこちら

taiparfait(タイパフェ)

トリエ京王調布のC館にある鯛パフェ&フローズンヨーグルトのお店。こちらにもタピオカドリンクの取り扱いがあります。
タイヤキスイーツも可愛いですし、映画館に行くついでにふらっと寄っても良いですね!

店名 taiparfait(鯛パフェ)
アクセス 調布駅徒歩3分
営業時間 11:00〜21:00
食べログ [3.14]
インスタ #鯛パフェ で検索
ウーバーイーツ 未対応 ※ダウンロードこちら

タピオカスイーツTuTu

仙川駅の島忠ホームズの中にあるTuTuですが、個人的にはタピオカというよりクレープの印象の方が強いお店です。様々なタピオカドリンクがありますのでクレープ片手にタピオカティーを飲んでみるのも良いですね!

店名 タピオカスイーツTuTu
アクセス 仙川駅徒歩5分
営業時間 10:00〜20:00
食べログ [3.09]
インスタ #Tutuタピオカ で検索
ウーバーイーツ 未対応 ※ダウンロードこちら



ジェラフル


クレープとタピオカのお店「ジェラフル」がイトーヨーカドー内に2019年11月にオープン。仙川のTUTUのようなイメージですね。

店名 ジェラフル国領店
アクセス 国領駅徒歩9分
営業時間 10:00〜22:00
食べログ [–]
インスタ #ジェラフル で検索
ウーバーイーツ 未対応 ※ダウンロードこちら

ミスタードーナツ

調布パルコの1階にあるミスドですが、ここでもタピオカドリンクが飲めますよ!結構甘口という評価もあります。調布駅以外には仙川駅にもありますね。

タピオカドリンクの上にドーナツを乗せている豪快な様子も見かけますよ!


店名 ミスタードーナツ調布パルコ店
アクセス 調布駅徒歩3分
営業時間 10:00〜20:00
食べログ [3.02]
インスタ #ミスドタピオカ で検索
ウーバーイーツ 未対応 ※ダウンロードこちら

番外編(調布市街&冷凍タピオカ)

あわせて読みたい
千歳烏山駅から徒歩1分。タピオカティー専門店の烏煎道黒龍茶 (ウーセンドウコクリュウチャ) の登場で街は騒然。千歳烏山に2019年4月12日に突如現れた烏煎道黒龍茶 (ウーセンドウコクリュウチャ)さん。タピオカティー専門店、京王線沿線もジワジワと...
あわせて読みたい
【新宿タピオカマップ】西口・南口・東口の駅近タピオカ店の22店舗まとめ地図新宿駅近辺のタピオカドリンク店を地図でまとめてみました。東口でも西口でも駅の周りはタピオカ店ばかりですね。以下の新宿タピオカマップにまと...
あわせて読みたい
【府中タピオカマップ】専門店と取扱店の情報をまとめていきます2019年6月、コスパが良くて人気のBullPulu(ブルプル)が登場し、10月には抹茶の彩り鮮やかなsahanji(サハンジ)が登場し...
あわせて読みたい
調布柴崎の業務スーパーで冷凍タピオカドリンクを買おう緑の看板の業務スーパーに行ったことはありますか?「業務スーパー」なんて名前ですが、一般の方でも普通に購入する事ができるスーパーです。 ...
あわせて読みたい
調布のウーバーイーツで頼めるタピオカドリンク【クーポンあり】タピオカ飲みたいけど、駅まで行くのが面倒!そんな時はウーバーイーツで注文をしましょう。初回1000円引きのクーポンもありますので、初めて...

今後もきっとタピオカティーの取り扱い点は増えていきますので、こちらの記事に随時更新していきます。もし皆さまの近隣の店舗で取り扱いを見かけたら是非 @chofublog まで教えてくださいね。

ちょっと贅沢な”ご褒美ワイン”始めました
3150WINE.com
ちょっと贅沢な”ご褒美ワイン”始めました
3150WINE.com